スポーツパフォーマンス向上と回復のためのサプリメント

サプリメントを使用してパフォーマンスと回復を最適化することの利点

 

     ボディメイクの目標を達成するために、筋トレを始めるのと同時に最初に知っておきたいことは、アスリート向けのサプリメントのことです。

 

     私は筋トレを始めた当時から、なんとなくジムで勧められたBCAA、プロテイン、マルチビタミンを服用していましたが、数年たった今では色々なアスリート向けのサプリメントを服用し、研究・実験をして、自分の体に最適なものを見つけ、健康とパフォーマンスが向上しています。

 

     サプリメントは、食品に取って代わるものではありませんが、栄養補給としては抜群の役割を果たします。

 

     私にとって、他のアスリートにとっても、必要に応じて重要な役割を果たしています!

 

     特に「回復力」は上がりました。

 

     具体的には、筋肉痛や肉体疲労を感じる時間が短くなったこと。

 

     健康でアクティブな状態を維持したい場合は、ワークアウト後の回復プロセスがかなり重要です。

 

 

 

 

最適な結果を得るために考慮すべき基本事項があります

 

     単にサプリメントを摂取しただけでは、満足する変化を得ることは厳しいです。

 

     下記の基本事項も重要です!

 

     ① 運動後にタンパク質と炭水化物を含むおいしい食事を食べて、筋肉に栄養を与えること。そうすることで、過度の筋肉痛を防ぐことができます。

 

     ② 睡眠時間は一晩に7~9時間が理想。睡眠中に成長ホルモンが放出されるため、睡眠は脂肪の減少と筋肉の構築にも重要です。中枢神経系を修復して回復させる役割もあります。

 

     ③ 水分をたくさんとること。

 

     以上、上記の栄養、睡眠、免疫、水分補給の基本を備えて、スポーツパフォーマンスの向上と回復の助けとなるサプリメントをご紹介します★

 

 

 

 

トレーニングの回復のための神サプリメント

 

プロバイオティクス

 

     プロバイオティクスは消化、吸収、お通じ、免疫機能に必要な、健康なフローラを腸に供給します。

 

     腸や消化が適切に機能していない場合、筋肉や組織の修復が遅くなります。

 

     腸が問題なく十分に機能していたら、体も良く回復できるという仕組みです。

 

 

 

 

オメガスリー

 

     抗炎症作用があり、ホルモン合成にも不可欠で、筋肉の痛みを軽減しながら骨の修復を改善する作用があります。

 

     効果を最大限感じるためには、毎日3〜5g摂取するのが理想です。

 

 

 

 

BCAA

 

     筋トレの世界では知る人ぞ知るアミノ酸です。

 

     BCAAを飲むと、激しいトレーニングの日でもわりと持ちこたえることが出来ます。

 

     BCAAは、筋肉タンパク質の合成を高め、遅発性筋肉痛(慣れない運動や激しい運動を行った後に数時間もしくは数日間後に発生する筋肉痛)を防止する役目があることで知られていますね。

 

     私はBCAA(分岐鎖アミノ酸)だけではなく、EAA(必須アミノ酸)も一緒に飲むことで、体内に活力がみなぎります!

 

 

 

 

プロテイン

 

     もうこれは言わずと知れたサプリメントで、特にトレーニング後に摂取することで、強い筋肉をつくり、筋肉の消耗を防ぎます。

 

     また、グリコーゲンを回復して、ワークアウト中に上昇するコルチゾールを減少させることにより、ワークアウト後に代謝を高めます。

 

     トレーニング後に飲むプロテインの量は20gが適量で、1回に体が吸収できる量は決まっているので、大量にプロテインを飲んでも飲み過ぎた分の効果はありません。

 

     私は、ホエイプロテインが体に合うので好んで飲んでいますが、ホエイプロテインは他のプロテインよりも筋肉合成に優れていて吸収率が高いとされています。

 

 

 

 

コエンザイムQ10

 

     全身に使用される超重要な抗酸化物質であるコエンザイムQ10は、筋力系・持久力系の両方のアスリートの筋肉疲労を回避するのに役立ち、運動中および運動後に増加する体内の炎症経路を調節する機能があります。

 

     コエンザイムQ10を摂取するタイミングはいつでも良いです。

 

 

 

 

グルタミン

 

     グルタミンは、運動後の筋肉が炭水化物をより簡単に摂取できるようにすることで、回復を速めるアミノ酸です。

 

     また、成長ホルモンを増加させ、体が新しい筋肉を作り出すことを可能にします。

 

     さらに、腸の不調を改善するためにも最適です。

 

 

 

 

アルギニン

 

     アルギニンは、成長ホルモンを刺激するもう一つのアミノ酸で、筋肉の成長と回復をサポートします。

 

     シンプルに言うと、力が出てパフォーマンス能力が上がります。

 

     ちなみに、クレアチンが生成する前の段階の物質です。

 

 

 

 

クルクミン

 

     クルクミンは、ウコンに含まれる抗炎症成分です。

 

     私はこれが、毎日のリセットを協力にサポートしてくれています。

 

 

     以上が私の体の回復を促進して、アクティブなワークアウトをしに毎日ジムに行くことを可能にしてくれているサプリメントです。

 

     これらのサプリメントのメーカーは、hareoとバルクスポーツ製品を愛用しています♡

 

 

関連情報

レディーストレーニングウェアのインポートショップ|bright

bright

BODY ENGINEERS、Better Bodiesを始めとした海外トレーニングウェアのインポートショップ「bright」では、
レギンスやタンクトップ、Tシャツ、2ピースウェアなど国内では手に入りにくいアイテムを豊富に取り揃えております。
多彩なデザインと最先端の機能で、あなたのフィットネスタイムをより豊かにサポート致します。

屋号 bright
住所 〒760-0000
香川県高松市※住所詳細はご請求時に遅延なく開示しております。
電話番号 080-5665-8885
営業時間 9:00~19:00
代表者名 三浦 香織 (ミウラ カオリ)
E-mail info@bright-fitness.net

コメントは受け付けていません。

特集

bright NEBBIA、BODY ENGINEERS、Better Bodiesを始めとした海外トレーニングウェアのインポートショップ「bright」では、レギンスやタンクトップ、Tシャツなど国内では手に入りにくいアイテムを豊富に取り揃えております。多彩なデザインと最先端の機能で、あなたのフィットネスタイムをより豊かにサポート致します。

〒760-0000
香川県高松市※住所詳細はご請求時に遅延なく開示しております。

080-5665-8885

9:00~19:00