クエン酸で筋肉疲労を軽減♡
クエン酸=柑橘系の酸味
クエン酸は、栄養補助食品や健康補助食品のサプリメントの成分として追加されていますが、食べ物をエネルギーに変える重要な要素の一つです。
レモン、グレープフルーツ、ライムなどの柑橘系果物に由来する化合物で、食品に酸味を加えるための成分として多くの用途があります。
柑橘類に含まれる有機化合物なので、クエン酸のサプリメントに関して副作用はほとんどなく、安心して服用ができますが、すべての人に適しているという意味ではありませんので、個人の責任において服用をおすすめします。
そして、クエン酸が筋肉疲労の発症と持続を遅らせるのに役立つことを続きを読んで確認してください★
クエン酸はハードにトレーニングするあなたを助けます
運動前にクエン酸を摂取すると、体の血中乳酸濃度を下げることができます。
血中乳酸濃度とは☟☟
安静時から徐々に運動強度を上げていっても、ある強度まで血中乳酸濃度はあまり増加しません。この強度までは、エネルギーの必要量が主に有酸素系でまかなえ、生成した乳酸はすみやかにエネルギー源として再利用されます。有酸素系では、糖質と一緒に脂肪も燃焼しています。
さらに運動強度が強くなると、血中乳酸濃度が次第に上昇しだします。この領域では、無酸素系の比率が高くなり、乳酸の生成量も多くなりますが、なんとか再利用して筋肉への乳酸の蓄積を抑えています。
さらに運動強度を上げると、もはや有酸素系ではエネルギーの供給が追いつかなくなり、無酸素系が主に働きます。こうなると乳酸の生成量と使用量のバランスは崩れ、筋肉中の乳酸濃度はどんどん上昇します。そして乳酸が蓄積した筋肉は、ついにそれ以上の運動を続けることができなくなります。
このような関係から血中乳酸濃度を運動強度の指標とすることが可能です。
つまり、クエン酸を摂取して血中乳酸濃度を減少させることにより、筋肉疲労からくる身体的パフォーマンス低下を改善することができるということです!
クエン酸が多く含まれている柑橘類
オレンジ系、グレープフルーツ、パイナップル、パッションフルーツ、レモン、ライムなどがあります。
トレーニング前にクエン酸のサプリメントを摂取するのも良いですが、上記の果物を食べることも優れた選択肢の一つです★
レモンだけで食べるのは余りにも酸っぱすぎるので、栄養価の高い蜂蜜に漬けて更にスーパーフードにレベルアップさせる工夫もオススメです。
関連情報
レディーストレーニングウェアのインポートショップ|bright
BODY ENGINEERS、Better Bodiesを始めとした海外トレーニングウェアのインポートショップ「bright」では、
レギンスやタンクトップ、Tシャツ、2ピースウェアなど国内では手に入りにくいアイテムを豊富に取り揃えております。
多彩なデザインと最先端の機能で、あなたのフィットネスタイムをより豊かにサポート致します。
屋号 | bright |
---|---|
住所 |
〒760-0000 香川県高松市※住所詳細はご請求時に遅延なく開示しております。 |
電話番号 | 080-5665-8885 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
代表者名 | 三浦 香織 (ミウラ カオリ) |
info@bright-fitness.net |