自宅で筋トレができる場所

ベッドの上で筋トレをするのは…?

 

  ありです(*゚▽゚)ノ

 

  体を寝かせて行うトレーニングには適しています!

 

  ジムでも、硬い床の上に座ったり寝たりして行うトレーニングの時には、だいたいマットをひきます。

 

  ただし、あまりにもふわふわの布団の上は適しません。

 

  あと、ベッドの上でも運動をすると汗をかくので布団に汗が付着することと、動き方によってはベッドの場合、破損する可能性があるので要注意です。

 

  私は特に週末の朝は、かなり疲れが溜まっていて、なかなか軽快に起きることができません。

 

  本当にジムに行く元気がない日はベッドから出ることなく、ベッドの上で腹筋をしたりします。

 

 

ベッドで筋トレする利点

 

  ほとんどのマットレスは、わずかに表面が不安定です。

 

  不安定な表面は、コア強度をつくり、バランスを改善します。

 

  大げさにいうと、ベッド筋トレはバランスボールと同様に小さな安定した筋肉をつくることに役立ちます。

 

  筋トレの内容にもよりますが、膝が痛い人はベッド筋トレは最適だと思います。

 

 

ベッドで出来る簡単な筋トレ

 

  ① 腕立て伏せ

 

      慣れている人はつま先をベッドの上に置きますが、初心者の人は膝をついて腕立て伏せをしてokです。

 

 

  ②スーパーマン

 

     スーパーマンは背中の筋肉を鍛えるためのトレーニングです。

 

     腕と足を上げで、上げた状態で数秒間とめてください。

 

     そして、ゆっくりとスタート位置まで下がります。

 

 

 

  ③チックタック

 

     まず、腕立て伏せを行う姿勢をとります。

 

     次に、そのままの姿勢で左手を取り右ひじをタッチします。

 

     これを左右繰り返します。

 

      回数はできるだけやってください。

 

 

 

④サイドレッグレイズ

 

    まず、下図のとおり横になります。

 

    そのままの体制で、上にある足を上げます。

 

    30秒間で、できるだけ多く繰り返します。

 

 

 

  以上、 まだまだたくさんベッドでできる筋トレはありますが一部だけピックアップしました。

 

  これらの筋トレのセット数は、特にきちんと決めなくても体が疲れる程度できれば良いと思います★

 

   たまにはのんびりしましょう!!! そして、休むことも必要です(^^)

 

レディーストレーニングウェアのインポートショップ|bright

bright

BODY ENGINEERS、Better Bodiesを始めとした海外トレーニングウェアのインポートショップ「bright」では、
レギンスやタンクトップ、Tシャツ、2ピースウェアなど国内では手に入りにくいアイテムを豊富に取り揃えております。
多彩なデザインと最先端の機能で、あなたのフィットネスタイムをより豊かにサポート致します。

屋号 bright
住所 〒760-0000
香川県高松市※住所詳細はご請求時に遅延なく開示しております。
電話番号 080-5665-8885
営業時間 9:00~19:00
代表者名 三浦 香織 (ミウラ カオリ)
E-mail info@bright-fitness.net

コメントは受け付けていません。

特集

bright NEBBIA、BODY ENGINEERS、Better Bodiesを始めとした海外トレーニングウェアのインポートショップ「bright」では、レギンスやタンクトップ、Tシャツなど国内では手に入りにくいアイテムを豊富に取り揃えております。多彩なデザインと最先端の機能で、あなたのフィットネスタイムをより豊かにサポート致します。

〒760-0000
香川県高松市※住所詳細はご請求時に遅延なく開示しております。

080-5665-8885

9:00~19:00