ジム シューズ
ジムで使用するシューズはどんなものが良いのか?
初めてジムへ行く場合は、運動靴はどんなものを持って行けばいいのか…その答えは「スニーカーであれば何でもokです。」
細かく言うと、ジム履き用のシューズはありますが、こだわりがなければ室内用、室外用なんでも大丈夫です。
ウェアにあわせて使い分けるのも良しです(^^)
頻繁にジムへ通うようになると、自分がどんなシューズを履くべきなのか判断ができるようになるので(例えば、有酸素運動が中心なのであれば、ランニングシューズがいい など)それまではオシャレ感覚で好きなスニーカーをはいて問題ないと思います★
ウェイトリフティング(重量あげ)の場合
重量を持ち上げるとき、地面にしっかりと平らなシューズを履いていることが重要です。
これは適切な形、安全なグリップを提供することを保証するという意味です。
ウェイトルームでは、ハイテクで厚いランニングシューズを履いてはいけません。
安全かつ効果的に保つためにフラットソードシューズや裸足ランニングスタイルシューズを選択して下さい。
どうしても自分では決められない場合は・・・
スポーツショップに行って、スタッフに相談してみると良いでしょう。
どんなジムにいって、どんなトレーニングをする予定なのか話をしてアドバイスをもらうのも1つです。
ちなみに、私の見解ですがウォーキングシューズは硬いです。
ランニングシューズは、大きなインパクトを処理するための余分なクッションがあるので柔軟です。
また、私がスポーツショップでシューズについて相談した事がある内容としては、靴底を見ると一部摩耗している所がある場合があります。
これは、足の形状が原因だったり歩き方が原因だったりするので、知識豊富な専門スタッフであればこれらの原因に適応したシューズを用意してくれます\(^^)/
レディーストレーニングウェアのインポートショップ|bright
BODY ENGINEERS、Better Bodiesを始めとした海外トレーニングウェアのインポートショップ「bright」では、
レギンスやタンクトップ、Tシャツ、2ピースウェアなど国内では手に入りにくいアイテムを豊富に取り揃えております。
多彩なデザインと最先端の機能で、あなたのフィットネスタイムをより豊かにサポート致します。
屋号 | bright |
---|---|
住所 |
〒760-0000 香川県高松市※住所詳細はご請求時に遅延なく開示しております。 |
電話番号 | 080-5665-8885 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
代表者名 | 三浦 香織 (ミウラ カオリ) |
info@bright-fitness.net |